アフターレクチャー 平成24年3月の特別講演
日時 平成24年3月6日(火) 14:00~15:30 場所 女子高 中教室 講師 山手 斉氏 (58年法学部卒 塾員) 東京都総務局総務部長 『首都直下型地震への備え~帰宅困難者対策を中心に』 参加費 無料 ※今回は特別講演として、ビジターもご参加いただけます。折角の機会ですのでご家族などお誘いあわせの上、1人でも多くの方々にご出席い…
日時 平成24年3月6日(火) 14:00~15:30 場所 女子高 中教室 講師 山手 斉氏 (58年法学部卒 塾員) 東京都総務局総務部長 『首都直下型地震への備え~帰宅困難者対策を中心に』 参加費 無料 ※今回は特別講演として、ビジターもご参加いただけます。折角の機会ですのでご家族などお誘いあわせの上、1人でも多くの方々にご出席い…
日時 平成23年3月8日(火) 14:00~15:30 場所 女子高中教室 講師 清家 篤 慶應義塾大学塾長 『学問による貢献』 参加費 無料 ※今回は特別講演として、ビジターもご参加いただけます。折角の機会ですのでご家族などお誘いあわせの上、1人でも多くの方々にご出席いただければ幸いです。 ※お申し込み、お問い合わせは、銀杏の会会報に掲載の電話・FAXに加…
2010年11月21日(日)午後12時より帝国ホテル 富士の間にて、慶應義塾女子高等学校創立60年記念同窓会 銀杏祭を開催致しました。母校女子高より先生方をはじめ多数のご来賓の方々にご出席を賜り、創立60年記念にふさわしい会となりました。 はじめに実行委員長の挨拶、続いて11月13日(土)に三田 西校舎ホールにて行われた創立60年記念式典の様子、清家 篤 塾…
日時 平成22年11月24日(水) 14:00~15:30 場所 女子高会議室 講師 中島 明氏(塾員) 中島水産(株) 取締役社長 『世界の魚消費と資源の現状―マグロが日本の食卓から消える日は来るのか』
日時 6月5日(土) 申し込み締切日 5月20日 コース 紫カントリークラブあやめコース(東・西) 競技 18ホールズ、ストロークプレー、新ぺリア方式 ハンデ、競技成績は東西合同。 参加費 25,000円(東西共通。プレー代、昼食、懇親会費含む) 主催者 慶應義塾五高等学校 同窓会 申込書は、日吉高同窓会ホームページからダウンロード出来ます。
2月⇒ [アフターレクチャー(婦人三田会との共催)] 「最近のASEAN情勢と日本」 講師:鹿取克章 氏(元イスラエル特命全権大使) 4月⇒ [入学式] 新入生に手作りコサージュをプレゼント。 [クラス委員総会] 6月⇒ [第7回JKカップ(五高合同同窓会コンペ)] [アフターレクチャー] 「ジャズという音楽」 講師:中川ヨウ 氏(慶應義塾大学大学院特別研…
来年2010年、女子高は創立60周年を迎えます。 銀杏の会も60年を記念し、11月に銀杏祭(同窓会)を開催することになりました。 銀杏の会会員もなんと1万人に迫っています! 久しぶりに会う懐かしい友人や先生と語らい、楽しいひとときを過ごしましょう。 今回は、3のつく回生(3・13・23・33・43・53回生)の皆様方が実行委員お当番年度となります。 女子高が…
4月⇒ 入学式:新入生に手作りコサージュをプレゼント。 クラス委員総会開催 5月⇒ 会報発行 6月⇒ アフターレクチャー開催 「鎌倉報国寺を訪ねる」講師:菅原 義久 氏(塾員) 本多 俊一先生・山本 勝哉先生の歓送会が開催されました。 7月⇒ JKカップ開催(5高合同ゴルフコンペ) 11月⇒ アフターレクチャー開催 会報発行 維持会費納入のお願い 3月⇒ …